Wonderful World

南アフリカ・ジンバブエの日々 海外協力隊

ジンバブエ 3月振り返り 

青年海外協力隊として、ジンバブエに来ています。

このブログは、月報として毎月の振り返りの記事を書いていきます。

画像は、今月6日より派遣された教員養成校の校舎からの景色。

毎日この美しい景色とともに過ごしています。

f:id:keikoria:20190331050810j:plain

-----------------------------------------------------------

3月の出来事

3/? 金融政策発表 USDと現地通貨のレートは1:2.5に(闇レートは1:3.5-4)

3/5 首都での研修終了(語学や安全対策)

3/6 任地へ向かう

3/7活動開始

3/16 熱帯低気圧サイクロンイダイがジンバブエモザンビークに上陸

3/18-20 首都ハラレへ移動。先輩隊員最終報告会へ

 3/28 隣の職業訓練校へ先輩隊員のワークショップ見学

-----------------------------------------------------------

 

【暮らし、家族】---------------------------------------------------------- 

 @ゲストハウス暮らし終了

青年海外協力隊が行く先の国には、大抵JICA事務所があり、泊まれるドミトリーを持っていたりするのですが、最近は予算削減のためなのか、ドミトリーが減少傾向にあるようです。ドミトリーで4〜15人とかで合宿みたいになってる国も結構あるようですが、共同生活は、一人の時間とか、好きな時間にご飯食べたりとか自由が少ないので

ゲストハウス暮らしでよかったです。ゲストハウスから、13歳年の離れた同期隊員と二人毎日研修に向かう日々。年齢や価値観や物事に対する温度が違う人と3週間も過ごすのは、最後の方は本当に疲れました。途中、語学研修で、勉強したいのに邪魔されている感じがあって、一回思ってることを言ってみたけど、何にも響いてないようでした。

他人のことを変えようとしたりコントロールできると思ってないし、そんなことしようとも思わない。年齢が上だから、年下に対して教育してやろうとも全く思わない。

 結局一人の時間を増やすことで、お互い解決したかなと思いました。

ゲストハウスは、いろんな旅人に会えた豊かな人間交差点でした。他の人とご飯を分け合ったり、ギターや民族楽器を弾いたり。特にニューヨークのアフリカ経済学の大学教授から、ジンバブエの10年のレクチャーを受けられたのも素晴らしいギフトの一つ。

 

@3/6活動先の学校の学生寮の建物のゲスト用の一室で暮らすことに。

お風呂、シャワー、トイレ、冷蔵庫、電気コンロついてます。

→お風呂はあると思ってたのでありがたい、水はいつも黄色い

→この国の人は朝早くにシャワーを浴びる。

→朝5時ぐらいにいつも生徒の声で起こされる。。

 そして、お湯や水の量にはリミットがあります。

朝10時頃に入ったら、シャンプーを頭につけたあと、シャワーがでなくなりました。。。

 

@オカンへの連絡がめんどくさいので

LINEのタイムラインで写真を上げて時々見てもらうことにする。

 

@3/30久々にオカンに電話をした

 

 【お金】----------------------------------------------------------

@ 学校の食堂で朝昼晩食べているので、食事代がかからない。わーい

→と、思ったのもつかの間、毎日ほぼメニューでギブアップ

f:id:keikoria:20190331054930j:plain

写真の白いものは、サザ(Sadza)という、とうもろこしを練ったこちらの主食

伸びない餅みたいな感じです。時々、サザかライスか選べます。(いつも聞くけど、ほぼサザしかない)

→サザには醤油をかけたり、ゆかりをかけたりして食べています。

→右上の、メグルという牛のホルモンの副菜は、匂いが臭くて耐えられなかったです

→夜のみ自炊スタート

 

 @タクシー代は首都で、車で15分ぐらいのところを往復1000円ぐらい。

地方だと往復240円ぐらい。

 

 【買ったもの】----------------------------------------------------------

@チテンゲ(アフリカの布)X 5種類 (これで服や小物を作る予定)

3/30初めてスカートをオーダーした。

note.mu

 @ざる、フライパン、桶、シャワーサンダルなど生活必需品

 

@任地は地方なので、首都でたくさんの中華食材!!

@非常用に水やお菓子

 

【読んだ本】----------------------------------------------------------

 キッチンで読むビジネスのはなし 11人の社長に聞いた仕事とお金

なぜかリンクが貼れない。

今入っている、オンラインサロンの課題図書。

大量消費大量生産の世界がすごく嫌いなんだけど、そういうことではなくて、

これを読んで「物を売ってお金を得る」っていうことは大事なんだなと思わされた。

数字なんて気にしたことありません!って社長もいたし

数字めっちゃ気にしてる社長もいて、興味深い。

チーズケーキを作ってる方の人生のストーリーが面白くて、チーズが好きすぎてハマり

フランスのヤギまでたどり着いてしまったという。。やっぱり好きなもにには理由がないし、突き詰め具合は人によるけど、追い求めるのが自然の姿だと思う。また読み返したい本。

 

 【健康】----------------------------------------------------------

@任地に来てから、眠りが浅い日々が続いていた

→ストレス度チェック&発散する

note.mu

→結果、毛布をかけて寝てみたら、よく寝れました。。。

ヒョウ柄の非常に重たい毛布を支給されており、そのビジュアルと重さから避けていたのです)

 

@朝起きたら、左胸が痛い!息吸うと痛い!笑うと痛い!

→1時間ぐらいで治りました。びっくり。

 

【行った場所】----------------------------------------------------------

サムレビ(高級住宅街)、クレスタロッジ(高級ホテル)

サクーバ(町にあるカオスなフリマ)、ムタレ市のタウンのあちこち

Thao gai (タイ料理レストランに2回、最高ー)

youtu.be

The RED cafe (毎週日曜日6:30から民族楽器ムビラのライブをやってるところ)

いやーかっこよかったです、アフリカんビート。

ドレッドやアフリカ女性の大きなお尻って、ダンスのためにあるのかもなー。

 

マーズドロップアベニューマーケット(白人さんたち多めの安全な夜のマーケット)

 

 【会った人、会いたい人】----------------------------------------------------------

@先輩隊員の最終報告会があり

外務省関係の方、こちらで活動中のNGOの方や国連の方

 

@学校の人たち、生徒たちたくさん ウエルカムありがとう

今三週間立ってますが、校長と副校長のウエルカムのハイテンション具合は

治ることは知らず、毎日「娘よ!」と言って握手してくれます

 

@Domiちゃん

生徒の一人、サッカーに誘ってくれて、

学校で唯一の外国人である私に

「あなたに一人になってほしくないよ!」とよく話しかけてくれる天使のような生徒会役員

 

ジンバブエタクシードライバー二人

先輩隊員から引き継がれた信用のおける二人

そのうちの一人Luckyは、どうやら日本人とセックスしたいらしく

下ネタがストレート。

スマホの着信音に、変な日本のアニメ声を採用している変なおっさん42歳。

電話の着信音「メールだよ!」

その他、「いちかのエッチ」「お兄ちゃん!」

 

@マーケットで蜜蝋を売ってる人に会いたい

@mutapoという名前の陶芸家に会いたい 作品を買いたい

 

学校の校長先生 

 【気になること】----------------------------------------------------------

 アフリカ布で蜜蝋を使ってエコラップを作りたい

活動の目的、人生の目的について考える

次のタームが5月から始まるので、授業計画

デザインソフトCorelDrawの習得

英語スキルアップのために毎日何を追加するか

熟睡するために何をするか

ジンバブエKFC限定 サザナゲット、食べたい

 

SNS】----------------------------------------------------------

instagramでは 主にジンバブエの音楽

twitter ほぼ毎日更新 英語学習継続中

@note 今月は18ノート書けた

---------------------------------------------------------- 

来月も 3つの「あ」でいきます

せらない

テにしない

きらめない

 

Toonana!(ショナ民族の言葉で、またね!)