Wonderful World

南アフリカ・ジンバブエの日々 海外協力隊

ぬるま湯を抜ける

各地でのオーストラリアお話会、終了しました

語学留学の傍、 「いろんな暮らし方を見たい」と思っていて オーストラリアの様々な場所を訪ね、体験してきました。 1.豪で最も古い、パーマカルチャー理念に沿って作られたエコビレッジ「クリスタルウォーターズ」の暮らし 2.先住民アボリジニーの家族が経…

2019年ジンバブエに行きます-新潟県上越市で心を決める-

8/24 台風一過の暑い日。 新潟県上越市へ、オーストラリアお話会に向かっていました。 車窓から見える山。 私はちょっとモヤモヤした気持ちで、電車に乗っていました。 モヤモヤについて過去記事は、こちら 最近のモヤモヤについて。マジでモヤモヤ - Wonder…

近頃のモヤモヤについて。

青年海外協力隊に合格。 結果は一ヶ月経ってやってきた。第一希望はラオスを出していたのだけど派遣先は、ジンバブエ。第二希望だったところ。 アフリカ大陸にある、ジンバブエ。派遣先は、ムタレという街。首都のハラレから車で4時間。国の中では4番目に大…

本「境界の町で」

夏の読書週間、続いています。 最近読む本読む本 主人公が私と同じ歳なの、なんででしょう笑 33歳。絶賛もやもや期! そんなときに読むといいよとお勧めされた本です。 3.11のエッセイです。 原発復旧工事に当たる作業員など赤裸々に描写する貴重なノンフィ…

その体験で何が変わりましたか?

7/1 オーストラリアお話会 in 芦屋市民センター、終わりました。 来てくださった方からの質問。 「その体験で何が変わりましたか?」 Step out your comfortable zone. 「ぬるま湯を抜けよ。」の快感を、オーストラリアで知りました。 自分の決まりきった行…

海外での挑戦:イベント企画"Sydney Art and Food Lovers"

私がオーストラリアで挑戦したことは、色々。 そのうちの一つ、 「現地の人を巻き込んだイベントを企画すること。」 と言っても思いつき。 英語のリスニングを上げるために 美術館のガイドツアーに毎週参加し始めるようになり、 「これって他の人も誘ったら…

受験勉強って意味あるのか知りたかった

セミナーの紹介 【日本社会の現実、海外のリアルを十分に体験した上で語る 「受験勉強って意味ある?(意味のあり方が実は違う)」】 6/10 10:30 三重県津市 私がオーストラリアでお世話になったエージェントの田村さんを迎えてのセミナーの企画に関わ…

がんばれないときは、自分より大変な人の話を読む

アフリカのティンガティンガという伝統的な技法の絵画(ペンキ使ってる)を見に行ったんですが 商業的なスペースに所狭しと重ねて並べてられ 「買ってくれよ」とでも言いたげに見えて 民族色の濃い作品たちは、なんだかその場所では、私には素敵に見えなかっ…

コンフォートゾーンを抜ける

季節はすっかり夏に向かっていて、 パジャマを薄いものに変えたいなと思って、ユニクロに行った。 でもどうもユニクロって 「あー春節だから、中国の観光客向けにキティーちゃんめっちゃ売り出してるな」とか 「このキッズラインは、30代のお母さん向けにこ…